・日本人がペン字として使う行書体に楷書系の癖を加味した普段使いなリアル書体です。
・日本語勉強のカテゴリーのひとつとてし日本語教育者向けに開発した教材フォントです。
・日本語を勉強する外国人向けに、日本語ドリル帳を作成することができます。
・字形デザインは、Windows標準搭載のメイリオデザイナーである鈴木竹治氏。
・明朝やゴシック等のコンピュータ的なフォントデザインではなく、実際に日本人がペンで書くようなリアルな字形です。
・行書系のペン字体でありながら一部は楷書によせました。
例えば、日本人が多く利用する1点しんにょう(辻など書体の多くは2点)や、糸偏(下を小ではなく点3つ)など一部は日常で使われる楷書デザインです。
PostScriptフォント名:AFSTegakiWaku, kana1Waku, kana2Waku